• 春の定番!って事で久々に鯛ラバに行ってきました。

     

    なので久々更新です。(本当に久々でスイマセン)

     

    今回は三重県志摩市浜島町の「平甚丸」さんにお世話になり春の乗っ込み真鯛を狙いにタナロア鯛ラバで様子を見てきました。

     

    ロッドを開発している時はかなりのペースで釣行を重ねていますが、ある程度できる範囲で納得がいく物が出来上がるとついつい他の釣りに行ってしまって・・・

    で、今回の状況としては朝一は船速が1.5ノット程で流れ風も北西の風が8m/s~吹いており「これぞっドテラ流しッ!!」って感じでした。

    そんな中じゃんけんで負けたのでよく揺れるミヨシの釣り座で釣を開始したのですが、最初にアタリをキャッチしたのはモチロン私で鯛と言いたい所ですが残念ながらウッカリカサゴ。

    本日のカサゴ祭りの幕開けでした(笑)

    強風の中1投目からアタリが有ったので少し嬉しかったが暫くして今度も底の方でガツガツとアタってくる・・・

    で、上がってきたのは

    レンコ鯛。

    一応鯛に変わった(笑)

    さて、塩焼き用の魚も確保できたのでそろそろ本命の真鯛を釣りたい所。

    この日の底潮の動きとしては上げいっぱいまではベタ底までよく動いており潮止まりから下げにかけて段々と底潮が軽くなりよく潮が動いている層が上に移動している感じでした。

    なんでそんな事分かるの?とちょくちょく聞かれますが、潮流変化を感じ取れるタックルセッティングだからです。

    まあ、それこそがこのタナロア鯛ラバの真骨頂!

    で、その潮流変化の場所を重点的に釣っていけば効率よく鯛が狙えるという訳です。

    で、そろそろ鯛が欲しいと思ってた時に

     

    「ガツガツ・・・ガツガツ・・コンッ・グィーン」てなアタリでカサゴ祭りから脱出!!

    無事船上に上がったのは

    40cm程の美味しいサイズ!

    狙い通りの釣果に大満足!

    取り敢えず鯛も釣れた事だし、周りで釣れているマハタやアマダイを釣りたいと思い再びボトムを重点的に攻めるが・・・

    ポイント移動を繰り返し風も弱まってきたタイミングで鯛狙いに切り替えボトムから15m程上の潮流変化を重点的に狙ってみると

     

    「ズドンッ!」

     

    まるでジギングで青物か?!というようなアタリ!!

    こんな激しいアタリでもロッドがフレキシブルに追従していくのでしっかりフッキング。

    途中の突っ込みも、激しく首を振っているのも150m以上出ている糸を通して伝わってくる。

    途中何度もドラグから糸を引きずり出されながらもロッドのバットパワーを活かし寄せてくる。

    ファイト中の一コマ。

    100m程の水深で良型の真鯛を掛けてもしっかりバットが残り魚を浮かせるので、ドラグ調整がしっかりできていれば巻いてくるだけでも何とかなります。

    で、無事船上に上がったのは

    68cmのキレイなメスの真鯛。

    このほかにも根魚類がよくアタリ釣果は大満足でした!

    春の乗っ込み真鯛はこれからがシーズン。皆様も是非一枚釣って頂きたい!

     

     

    で、もしタックル(ロッド)選びで以下のようなお悩みの方は特に

    ・今年鯛ラバデビューを考えている方

    ・オフショアジギングやキャスティングをやっているが鯛ラバはやった事が無いという方

    ・そんなに鯛ラバのタックルにお金を掛けたくないが釣りは本格的にやりたい方

    今回使用したロッド

    「タナロアタイラバ69MH」

     

    がオススメです。再入荷もしておりますので是非お店で手に取って見てみて下さい!

     

    ーではっー