• 皆様こんにちは!

    この夏発売になりました黒王ライトで筏釣りを楽しんできました。

    今回お世話になったのは尾鷲市賀田の「元丸」さん2号筏に乗せてもらいました。

    ここの筏は夏場でも毎年比較的大型の黒鯛が釣れる所なので期待が高まります。

    ダンゴを約2時間程打ち返した頃に本命のアタリが出始める。

    エサ取りは表層から中層にサバ、中層から底層にかけてシオとヘダイ、ボラ、フグ、etc・・・水深は約15mで本命もエサ取りもごちゃ混ぜでダンゴをつついて来る感じでその中から少し抑えるような本命のアタリが時折出ます。

    なるべくエサが残るように刺し餌は「さなぎ」や「コーン」がこの時期の定番。

    それとエサ取りであれ、本命であれ違和感が出ないようにオモリ等は付けず潮の流れや、ダンゴ毎魚達に移動させられてもついていく感じの方が綺麗に鈎掛りする良いアタリが出やすいのでスムーズな糸送りが欲しい所。

    という事で黒王シリーズのフリー回転の良さが出番!

    ダンゴ着底後数十センチから2ヒロ程度の糸送りでアタリを出していきます。

    上手くハマると

    35cmクラスが多かったですが黒鯛をゲット!

    私も色々試してはいるのですが、潮が少々速い位なら流れている層にもよりますが、糸を出す量で底付近をキープさせた方が何故かこの海域ではアタリが良い事が多く

    反対にオモリで止めてみたり流すスピードを調整してしまうと唇の皮一枚で掛かったり、合わせた瞬間ゴツッときてすぐ外れてしまったりとトラブルが続出する。

    繊細なアタリを合わせるのも釣りとして非常に楽しいですが、海中に穂先を突き刺していくような激しいアタリを思いっきり合わせるのも非常に楽しい。

     

     そんな事を考えながらも楽しいひと時、適度な間隔でチヌを追加していく。

    何故か今年は40cmに満たないサイズが多い。この追加した黒鯛も38cm。

    お昼頃になると中層のダンゴアタリが激しさを増す。

    底までダンゴが持たない。ならば・・・と中切りを試してみるとこれが的中!!

    本日最大となる39cmをゲット!

    エサはサナギ+コーン+コーン。

    ダンゴが割られて腕一杯分位の糸を出し竿でついていこうとした時に一気に引っ手繰ってきた。

    気持ちの良いアタリ!

    しかもサイズの割に水温が高い時期のせいか引きが非常に強い。

    ドラグ付きのリールなので引きの強い魚とのやり取りもサポートしてくれる。

    それと、激しいアタリがいきなり来てスプールがバックラッシュなんてトラブルも防いでくれるので置き竿時にも安心です。

    「シオ」(カンパチの幼魚)こういうエサ取りの激しいアタリというかスピードにも安心です。

    最終的には黒鯛を5枚。

    その他ボラやシオ等を各4匹づつとフグ等。

    本日も竿頭頂きました。

    もうすぐ秋の数釣りシーズンがやってきます。

    筏釣りを始めるならこれからの時期がオススメ!

     

    今年の秋は筏釣りをやってみたいと考えていらっしゃる方は是非お財布にも優しい「黒王Light」でチャレンジしてみては?

     

    今なら入荷したてで在庫も揃っています!(2022年8月16日現在)

     

    ではまた。